*モンスター関連 [#y6d859c1] **削除 [#s0e926c3] -豆山賊系(シレンが変化の杖を受けた時に変身可能) -ハブーン系(シレンが変化の杖を受けた時に変身可能) -畠荒らし系(シレンが変化の杖を受けた時に変身可能) -小僧天狗系(カラス天狗を除き、シレンが変化の杖を受けた時に変身可能) -ナイフゲータ系 -まわるポリゴン系(→ちょうちんフグ系) -ドレムラス系(→かっ飛びイノシシ系) -兵隊アリ系 -正面戦士系 -ンドゥバ系(→かさタヌキ系) -火炎入道 -キグニ族 -やみふくろう **追加 [#dfcd40f0] -チンタラ系 -ネズミ子分系 -カラカイおさる系 -モラビー系 -ちょうちんフグ系 -ヤミウッチー系 -かっ飛びイノシシ系 -にらみヘビ系 -かさタヌキ系 -爆弾ウニ **名称変更 [#l86c4013] -洞窟マムル→どうくつマムル -吸引幼虫→すすりムシ -吸引成虫→がぶのみムシ **その他 [#faa28c72] //-多くのモンスターのステータスが異なる -店で店売りアイテムを拾った後にまた置くと、店主が自動的にどく -オヤジ戦車系の大砲のダメージが半分になった -スカイドラゴン・アークドラゴンの炎が、途中の敵にも当たるようになった。スカイの炎は壁は貫通しなくなった -アイアントドが、装備している物を盗む -アイアントドは、床のアイテムよりシレンのアイテムを優先して狙う -死神は壁抜けしない -10マス以上離れていると、ボウヤーが矢を撃ってこない --故に、今作では大部屋の巻物の矢稼ぎが不可能 -ボウヤーに隣接していても、バトルカウンターで矢のダメージを反射できない -トド・ガマラ・ミドロを封印すると通常攻撃してくる -ぴーたん系は目覚めたターンには行動しない -飛びぴーたんが落とすアイテムは、床落ちのアイテム -[[飛びぴーたんが滑るように移動する>http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E9%A3%9B%E3%81%B3%E3%81%B4%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%82%93]]ことはない -チキンを封印すると、逃げずに攻撃してくる -オドロがメッキを優先して剥がさなくなった。また、つるはしの「壊れる」などマイナス能力も消すようになった(今作ではこれで壊れないつるはしを作ることが可能) -チタンアーマーが腕輪を優先して弾くわけではない -ゲイズの催眠術で、満タンの壺にアイテムを入れようとする事がある --その際、ターンを消費しなかった扱いになるのでシレンにターンが回ってくる。実質ボーナス行動 -シューベル系がドラゴン系を召喚する --供養峠だと召喚しないモンスターもいる? -きり仙人の呪文は、通路の角越しでも使ってくる -コドモ戦車・ちびタンクの通路での動きがランダムでなくなった(SFCでは通路でシレンと会った時、1マス動く時と2マス動く時があったが必ず2マス動く) -妖怪にぎり変化に雑草かおにぎりを握られた時、ラッキー!と表示される。大きなおにぎりを握られた時は、これ以上変わりようがなかったと表示される -肉システム削除により、おにぎり状態がなくなった --妖怪にぎり親方、妖怪にぎり元締がアイテムおにぎり化攻撃しか使えない --ガイコツまじんの杖の変身効果がなくなった --ガイコツまおうの杖のブフー効果がなくなった -おばけ大根の投げた毒草が店主に当たっても敵対状態にならなくなった -[[ボウヤー系の矢が敵に当たった時のダメージ>http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E3%83%9C%E3%82%A6%E3%83%A4%E3%83%BC%E7%B3%BB%E3%81%AE%E7%9F%A2%E3%80%81%E5%A4%A7%E7%A0%B2%E3%81%AE%E6%94%BB%E6%92%83%E5%8A%9B%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96]]が正常になった -エーテルデビルに場所がえの杖を振っても、位置を入れ替える事ができない -やまびこの盾が、エーテルデビルに跳ね返された杖の魔法弾も跳ね返せる -ぼうれい武者が2マス離れている敵に乗り移らなくなった -仲間を1人しか連れ歩けない -仲間は透明な敵に攻撃してくれない -仲間が地雷に巻き込まれても、HPが1になるのではなくHPが半減するだけ -落とし穴に落ちても、仲間が同じ部屋にいればついてきてくれる -壁抜けできないモンスターを壁の中に閉じ込めると、シレンと同様に1ターンに10ダメージずつ受けていく -敵を倒した時の表記が「~をやっつけた。」から「~を倒した!」になった -敵がアイテムを落とす描写が少し違う -キャラが爆風で死んだ時のエフェクトがなくなった -ラスボスは倒しても、次に来た時に復活する *アイテム関連 [#w5e6513e] **削除 [#bdbe7c37] -ブフーの包丁 -見かけだおしの盾 -レベル固定の腕輪 -ワナ師の腕輪 -特製おにぎり(→卵) -ワナの巻物 -白紙の巻物 -ブフーの杖 -キグニ族の種 -ガイバラの壺 -アホくさい壺 -割れない壺 -うっぷんばらしの壺 **追加 [#wbc4620e] -マムルの剣 -マムルの盾 -百鬼の盾 -ハラヘリの腕輪 -ハラヘラズの腕輪 -卵 -おんせん卵 -高飛び草 -すばやさの種 -ひきあげの巻物 -遺留品の壺 ***インターネット版限定 [#c83e4812] -変化の杖 -旅仲間の杖 -消え去り草 -物忘れの巻物 -チュンソフ刀、幻魔の盾などご褒美アイテム ***没アイテム(通常入手不可) [#d8939783] -魅惑の種 -物忘れの草 -見破りの杖 -オリハルコン棒、赤銅甲の盾など **名称変更 [#x3da108a] -ガイコツまどうの杖→まどうの杖 -どく草→毒草 -ちからの草→ちからの種 **その他 [#n9b136dd] -分裂の壺に吸い出しの巻物を入れられない(インターネット版のみ、フェイの問題は例外) -1ツ目殺しやドレインバスターが、呪われて落ちていることがある -つるはしの攻撃力が1→5に -重装の盾の防御力が10→12に -バトルカウンターの反射ダメージが2分の1に強化された(SFCでは3分の1) -妖刀かまいたちのミス判定が敵1体ごとにある -やまびこの盾は従来の効果に加え、ちょうちんフグのハラヘリーも跳ね返せるようになった。跳ね返した場合、逆にシレンの満腹度が上がる --最大満腹度を減らすかんてらフグは、技名がハラチヂミーに変わっている。こちらもやまびこで跳ね返すことが可能 -変な呪文を喰らっている時は、回復の腕輪が機能しない -薬草や弟切草をHP満タンの敵に投げつけると、最大HPが上昇する -無敵草を敵に投げつけると、無敵状態になる -無敵中に自爆の巻物を読むと、ダメージを受けない -無敵草+バトルカウンターで反射できない -無敵状態で封印の杖を振られると、無敵が解除される -レベル1でくねくね草を飲んでも、経験値が9にはならず0になる? -しあわせの腕輪の効果が変わった -真空斬りの巻物は、30~40ダメージになった -自爆の巻物で倒しても、経験値が手に入らない -雑草、毒草、混乱草、睡眠草が未識別で出現する -ドラゴン草を投げた時のダメージが、飲んで使った時と同じダメージになった -モンスターを誰かジェノサイドしている時にジェノサイドの巻物を読むと、誰をジェノサイドしているかが分かる -チキンをジェノサイドするとマスターチキン、グレートチキンもジェノサイドされる -識別の腕輪は、交換で拾った物や壺の中に入れた時も識別される -秘剣カブラステギ・ラセン風魔・火迅風魔刀の作り方が変わった --また、作ると修正値はリセットされるが合成能力は受け継げるようになった -底抜けの壺を吸い出すと、容量分だけ落とし穴ができる --容量は0になってしまう -特製おにぎりに該当する卵は、「ちから+1」以外の効果は同じフロアで1度しか発生しない -卵で起こさず状態になっても、モンスターハウスの敵は起きてしまう -合成の壺は必ず3か4の容量で出現 -回数8の封印の杖は出現しない -パワーアップの巻物で、固定ダメージなどは強くならない -やりすごしの壺を遠投すると、当てた全ての敵をやりすごし状態にするのではなく、当てた全ての敵を消滅させる(全ての敵を遠投したやりすごしの壺に入れる。経験値は手に入らない) -もっと不思議では、強化・分裂の壺は深層の店限定 -身代わり縛りができなくなった -ギタンを壺から取り出すと、所持金に加わる -くさったおにぎりの目潰し効果がなくなった *罠関連 [#sacbc134] -ワナの罠/幻覚ガスの削除 -落し穴→落とし穴に -大型地雷の爆風が、2マス周囲に増えた -HP1で地雷を踏んでも死ななくなった -落とし穴のダメージは盾の強さに変動されなくなった -マップに罠の位置が表示されるようになった *その他 [#bee459c7] -シレンのグラフィックが変わった(DS1でもこちらのグラフィックが使われている) -肉ダン・罠ダンが存在しない -マップは塗り潰しではなく、壁との境界線が線で表示される -装備を変える時に、現在の強さと変更後の強さが表示される -満腹度0の時のメッセージが、1ターンでまとめて表示される -満腹度が減ってきた時の効果音が無い -HPの下の満腹度ゲージがある(インターネット版のみ) -会心の一撃、痛恨の一撃が出るとメッセージログが長くなる。 --試し斬り等のタイムアタックなら、ミノタウロスの斧は外した方がいいかも -フロアの背景が追加・削除されている -ダメージ計算式が変わった。256以上のダメージが出せるようになった(最高999999ダメージらしい) -迷路部屋・暗い柱部屋がない(大迷路はある)。隠し通路・隠し部屋がない -同じ方向に出入り口が二つある部屋が登場しない(矢稼ぎ対策か?) -埋蔵金部屋が、ハズレとして1ギタンしか落ちていないことや何も落ちていないことがある -突風がちゃんとしたターン経過で吹くようになった -町では、倉庫以外でアイテムを使うことはできなくなった -鍛冶屋などの施設がない -番付が99位まで記録されるようになった -番付の死因の表記が違う --突風に吹き飛ばされると、クロンの風に吹き飛ばされた。となる -モンスターハウスの巻物によるモンスターハウスの予約が不可能 -1~3Fの低階層にもモンスターハウスが出現する(特殊MHも) -モンスターハウスで部屋の一歩外から眠っている敵に隣接した際、必ず目覚めるわけではない -大部屋・四分割・二分割など必ずモンスターハウスが出る地形の時は、必ずノーマルハウスが出るようになった(特殊モンハウは小部屋のみ) -大部屋モンスターハウスに水脈があることがなくなった。また、画面下と右にあった掘れる壁もなくなった -大部屋モンスターハウスの罠がやたらと多い -特殊モンスターハウスに、ドラゴンハウスが追加 -開幕モンスターハウスでは、「モンスターハウスだ!」のメッセージの後からモンスターハウスのBGMが流れ始める --消え去り草で透明になった状態で開幕モンスターハウスになると、透明が切れるまで無音のまま。試し切り10Fで再現できる -シャッフルダンジョンには罠が配置されなくなった。また、モンスターハウスの巻物を読んでもモンハウができない。壁は掘れないが大部屋の巻物は効く -シナリオダンジョンにトルネコ1のような帰りがある。SFCシレンのような町や村はない -シナリオダンジョンは21F+帰り -もっと不思議なダンジョンが99Fではなく49Fまで -フェイの問題が100問ある -フェイの問題では、シレンや敵の攻撃・アイテム投げが必中になった(見切りの盾装備時はのぞく)。罠も必ず発動(おんせん卵の効果で罠踏まず状態の時はのぞく) -自動振り向きの実装 //-SFCにあったバグが修正(ボウヤー系が敵に矢で与えるダメージが正常になったなど) [#tbd6cea0] *インターネットサービスに対応 [#gd6137ce] -オンラインでの番付・救助の追加(前述のレアアイテムの入手が可能) -ただし現在は使用不可 *コメント [#a9725041] #pcomment(reply,noname) ---- //!コメント //*2015-07-04 (土) 00:49:24 名無しさん : 何気に、SFCシレンとは微妙な違いが多い。月影村が入っていたパソコンが壊れてしまったので、もう確認しようがないが…… [#jda931ee] //{{comment}} |