月影村出口 †
階層 | 全49階 |
---|
中層 | 19階~ |
---|
深層 | 39階~ |
---|
出現ベース | - |
---|
持込 | 不可 |
---|
競うもの | スコア |
---|
シリーズ恒例のもっと不思議系ダンジョン。全49階で、ほぼ全てのアイテム・モンスターが出現し、落ちているアイテムのほとんどが未識別状態で落ちている。
クリアすると2回目のエンディングになる。
出現モンスター †
出現アイテム †
床:フロアで拾うことが出来る。
低:低層の店にて購入することが出来る。
中:中層の店にて購入することが出来る。
深:深層の店にて購入することが出来る。
概要 †
SFCシレンのフェイ最終問題に相当するダンジョンだが、階層が49階とおよそ半分になっている。
●お供をつれて「月影村出口」に入ることができるか?
供養峠をお供を連れてクリアする(つまり月影村出口が可能になっている状態=「風来のデレン」タイトルで「やさしい」で供養峠に入り、ランダムだが嘗てのお仲間に出会う-一旦竜の顎まで行き月影村に引き返すー仲間が一緒なのでそのまま出口挑戦)ことで、月影村出口に仲間を連れていくことができる。
●供養峠でどのお供とも再会できるためにはフミ救出前にどのお供も供養峠に入れておくということが必要か?
フミを月影村に連れ帰るとすべてのお供は村からいなくなる。
またお供と「ふつう」でオロチを退治しフミがでてくると「むずかしい」でないとダメ、って月影村に自動で戻るとそのお供が村からいなくなる。連れていかなかったお供は村にいる!!
多くのゴミ壺ダンジョンはこのダンジョンをベースとして作られているため、頑張ってクリアしておきたい所。
アイアントド狩りやガンコ戦車狩り、オニギライズ、やまびこの盾+ちょうちんフグによる満腹度回復などのテクニックが非常に有効。
コメント †